今日、金曜は学校🏫はおやすみ。
そのかわりに、student led conference がありました。 生徒がそれぞれの家族に自分の習ったことを紹介するものです。 算数のゲームを一緒にしたり、理科で習ったことを入れた作文を読んだり、などなど、、。 いろいろみせてもらいましたよ(^^) 習っていることがしっかりわかって嬉しかったです😊👍🏻 おじいちゃん、おばあちゃんにもみせたいと言う事で一緒に来てもらいましたよ😌 その後は売り上げの一部が学校に寄付されるブックフェアへ📚 これもおばあちゃんが子供たちに一冊ずつ買ってくれました😌 私には『本当にいるのー?何回も読むのー???図書館にないのー?』と聞かれてからしか買ってもらえないのに、 おばあちゃんは 『どうする?何にする?それがいいの?一つでいいの?』と全く違う質問をされてなんだか嬉しそうな息子でした😅 娘もちゃっかり買ってもらって、Thank you‼️💕💕💕💕と嬉しそうでしたよ😅 そして、ドラム→ラクロスの試合へ。 試合は初めてでしたが、なかなか活躍できたようで(私は観に行けませんでした💦)、 5番(息子の背番号)すごいねー。 とか あなたの息子、5番なの?上手だねー。 とかコメントをもらえたそうでケビンも嬉しそうでした 笑 試合は引き分け。 明日も試合です‼️ 勝つといいな✨
0 Comments
Leave a Reply. |
Archives
March 2020
|