昨日は息子のクリスマスコンサートがありました!
ポーラーエクスプレスのストーリーが劇と歌で構成されていて、全学年で一つの作品を作りあげていて、とっても素敵でした。 衣装も、先生のブログで、こんな感じのを着てきてくださーい と軽く書いてあって、それぞれで準備をする感じです。でも皆それぞれ素敵で、可愛かったです。息子はナント、ラッキーなことにメインの男の子の役をさせて頂きました😍。なので衣装はパジャマとガウン、準備も楽でしたよ。 それぞれの学年の歌🎶もノリノリで踊りながら、みんなとっても楽しそうで、イキイキしていて、笑顔いっぱいで、、、最高でした💗 日本の発表会だと、手は横にピーーン!間違えないで!って感じですもんね。それはそれで良い所があって、息子はそれを経験したからこそ得たものもある思うので、どちらも経験できて、本当にありがたいです。 いろんな経験をして成長していく姿が見れて嬉しいです。 実はこの、ポーラーエクスプレス。 私のクリスマスの1番大好きな映画で必ず毎年クリスマスの時期にみているんです💗(子供も大人も楽しめるので、よかったら観てみて下さい。英語の勉強中の方はまずは字幕付きで、その後字幕なしでみてみるといいですよ。何回も観ると、最初は聞こえなかった単語も聞こえるようになると思います☺️) その大好きな映画がコンサートの題材になっていて、息子が出て、そしてサンタは仲良くなったお友達で、、、となんだか誰かがset upしてくれたような、カナダに来てこうなることが決まっていたような、そんな気分にしてくれた、素晴らしい1日でした。
0 Comments
Leave a Reply. |
Archives
March 2020
|