Kevin's English Class
  • Blog
  • 英語を喋りたい人
  • Contact
  • カナダへ行きたい人
  • Tours
  • Summer Camps
  • 短期・長期留学
  • Blog
  • 英語を喋りたい人
  • Contact
  • カナダへ行きたい人
  • Tours
  • Summer Camps
  • 短期・長期留学

Kevin's English Class

fire place

29/12/2016

0 Comments

 
この時期は暖炉の季節ですね☺️
ほほんわか暖かくなるお部屋はとっても気持ちいいです。

暖炉のパチパチという音を聞くだけで、とっても癒されます。

今日はホッケーの試合を観にいってきました。
世界の高校生がきていて、試合が行われています。
男女共に凄いスピードで滑ってとにかく凄かったです‼︎ 息子のお友達も一緒に行ったのでキャッキャと大はしゃぎでした。


​

↓リビングの暖炉です。
Picture
0 Comments

river skate

28/12/2016

4 Comments

 
昨日、川でスケートをしてきました‼︎

川が綺麗に凍っていて、その上でスケートができるなんて、びっくりですよね(^^)

ザンボ二(氷をなめらかにする機械)で整えてあったので氷もスムーズでした。

こんなことが、街中でできるなんてなんだか不思議です。

よく、山の中に住んでるの?と聞かれますが、住んでいるのは都会です 笑

それから、よく、そんなに寒い国でよく住めるねーなんて言われますが、今日は0度でそんなに寒くないです。気温のアップダウンは激しいですが、、。
​湿気がないのでコートを1枚着るとあったかいんです。風もあまりふかないし、体感気温は日本の10度くらいなんじゃないかと思います。道も凍ってないし、晴れてるし、快適ですよ☀️


Picture
Picture
4 Comments

まだまだクリスマス気分

26/12/2016

0 Comments

 
今日は12/26 。 ボクシングデーです。
ボクシングデーと言えば、セールでいろいろなものが安くなる日ですね。

が、なんだか昔に比べるとあまり安くなっていないようです。

昔は、クリスマスまでは通常の値段で売っていたものが、26日になると安くなったのですが、今ではクリスマス前からいろいろなものが安くなっていたんです。

時代とともに変化していくんですね😌

今日、子供達は昨日もらった新しいおもちゃで遊んで過ごしました☺️

引っ越しもあり、息子のおもちゃはほとんどこちらには持ってこられなかったので、やっと遊べるものができて嬉しそうでした。そして娘はお人形やらバッグやらすっかり女子のピンクグッズに囲まれて笑顔いっぱい。そんな2人をみてるだけで幸せな気分になりましたよ💕

それから、今日、去年の今日に撮った写真をみていました。

まだ来年のクリスマスも日本にいるかもしれないね〜、3月には引っ越し出来るかな〜とクリスマスツリーを処分せずにいた私達。あれよあれよと事が進み今年のクリスマスはカナダにいる、、。なんだか不思議です。

人生いろいろな事がありますが、流れがあって、その時に会うべき人に出会ったり、起こるべきことが起こってうまくいく、そんな気がしています。これからも流れにのって、またそれを楽しみながらいきたいです☺️

皆さんはどんなクリスマスでしたか?




Picture
↑エッグノッグ。
​上の茶色のはナツメグです。
0 Comments

クレイジーカーペット

25/12/2016

0 Comments

 
Picture
Picture
12/23.24と久しぶりに雪が☃️ふったので、近所のソリ滑りの場所に行ってきました(^^)

息子はソリではなく、クレイジーカーペットと呼ばれるもので滑ってきましたよ。

振り立ての雪はふかふかで気持ち良く滑れたようです🎶
0 Comments

エッグノッグ

23/12/2016

1 Comment

 
クリスマスの飲み物と言えば、エッグノッグです。
エッグノッグとは牛乳ベースの甘い飲み物で、シナモンやナツメグで味をつけます。大人はラムやウィスキーなどのアルコールを入れて楽しむことも出来ます。😊
あま〜くて、と〜っても美味しいです💕

今頃、日本はクリスマスイブですね。
日本はクリスマスイブの方がすっごく盛り上がりますよね🎉サンタが24日にプレゼントを持ってきてくれる家もあったりするみたいですね。

こちらでは25日の朝になると、ストッキングの中に小さいものをいくつか、そしてツリーの下に大きいものをいくつかサンタが置いていってくれたのをみつける、、、という感じです。

親戚などからもプレゼントが届いているので、プレゼントを開け終わると、夕方になっていることもあります。

​一大イベントです。
1 Comment

裏庭でホッケー?

22/12/2016

0 Comments

 
先日お友達のお家に遊びに行かせてもらいました。お休み中は、すぐ
「暇ーー!!」
と叫ぶので、遊び相手がいてくれると本当に助かります。

お友達から 「手作りリンクがあって、ホッケーできるからホッケーグッズを持ってきてね」と連絡があり、ワクワクしながらお邪魔してきました☺️

いろいろ遊んでから、いよいよ外へ
Picture
Picture
とっても楽しかったようで、なんと3時間程このまま遊び続けたのでした😳

こんな遊びができるなんて、カナダ🇨🇦だな〜😌

いっぱい動いて汗までかいていた2人でした。

​
0 Comments

more pics from Heritage Park

21/12/2016

0 Comments

 
Picture
Picture
Picture
0 Comments

Heritage Park のクリスマスイベント

21/12/2016

1 Comment

 
Heritage Parkは日本で言う明治村のような場所です。冬の間は閉まっているのですが、クリスマス期間限定でイベントをしていたので行ってきました🎄
Picture
↑ 部屋一面がカナダのクリスマスの街並みになっていて、電車が走っていましたよ。
Picture
↑昔の学校の教室に入ったら、先生が It was a night before Christmas...の本を読んでくれました。それに合わせて音を立てたり、歌を歌ったり、楽しかったです🎶
1 Comment

日本とカナダのビールの違い

20/12/2016

0 Comments

 
ビールと言えば、冷えたグラスに生!!
ですが、こちらではグラスは冷えていません。
泡もなんだか少ない。

こちらで生活しても、特に日本のあれが恋しい!とかはありませんが、あの日本のビールは恋しいです🍻
Picture
0 Comments

Gingerbread house

18/12/2016

0 Comments

 
Picture
学校の最終日に、息子がジンジャーブレッドハウスを作ってきました!カラフルでクリスマスらしくて可愛くできてましたよ🎄


息子は、社会科で自分達の住んでいるアルバータ州について学んでいたようです。

エディソントレイルと言う場所で160のフットボールコート分の土地を100年前の人は10ドルで買ったというのをふまえて、何日かかけて自分達がその人達だったら、、、という授業をしたようです。

土地を購入するために、子供達はお金が必要なので、まずはお金稼ぎからはじまりました。
子供達は良い行い(静かにする、フードバンクに食べ物を寄付する、タスクに一生懸命取り組むなどなど)をすると、ビーズが貰える仕組みでした。ビーズの色によって価値が違ったようです。最近カナダのお金について詳しく学習した後だったので、そこと絡めてあったんだと思います。

そして、みんな10ドルの稼いだお金で土地を買うことが出来ました😊

その土地にそれぞれが自分の家を建てたんですって。
​それが↑のジンジャーブレッドハウスなのでした💕

楽しい授業をして頂きながら、アルバータ州のことをいつのまにか詳しく学習できていた息子でした。


0 Comments
<<Previous

    Archives

    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    December 2014
    November 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014

    Tweets by kevinsclass
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
Photo used under Creative Commons from irio.jyske