金曜もバタバタでした。 息子が学校へ行き、その後は一週間分の食料を買いにスーパーへ。 でもお肉が高くて、お肉は別のスーパーへ。🍖 大型スーパーがいっぱいありますが、それぞれに特徴があるので成り立っているような気がします😉 今日は−14度、windchill(体感気温)−26度と信じらない寒さで、外にしかないカートに娘を座らせるわけにはいかず、しばらくは一緒に歩いてもらいました😅 買い物が終わって帰宅するともうお昼。 急いで片付けてランチを食べて息子を学校まで迎えにいかなければならない💦💦焦るー💦💦 なのに暖かい車に揺られて娘が寝てるー😭😭😭 おこすしかない、、、✨✨ 予想通り不機嫌な娘をあやしながら(でも意外と短時間だったかも)、バタバタしながら、ランチを急いで作って食べて学校へ出発🚗 なんとか間に合いました😌 ドラムから帰宅すると、息子の友達が外でラジコン🚙で遊んでる😱 そして娘がまた寝てる😱私の教える日本語レッスンは30分後に始まる😱息子はラクロスにいく準備のためレッスン中に息子がご飯を食べれるように準備しなきゃいけない😱😱😱 どーするかー😬😬😬😬 よし!気合いーー‼️と 友達と10分だけ遊ばせる間に娘もそのまま寝かせ、その後家へ。 もちろん不機嫌な娘を息子にお願いしてテレビをみせ、15分でご飯準備、ラクロスの準備をさせ、レッスンへ🏃🏃💨 こんなときスカイプレッスンのありがたみを実感します。 極寒の中ドライブをせずにすみ、5分前まで家事をでき、ありがたいです。生徒さんに『今日は何をしてたの?』と聞いても、『今さっきまで友達がうちに来てたんだよー』なんて言っていて、本当にオンラインって便利だなーなんて改めて今日思いました🤗 そして、ご飯後息子はラクロスへ🎶 かなりこのスポーツが気に入っているらしくて、毎日家の中でスティックとボールで練習しています。 息子は🏃走るのが大好き。どんどん走って動き回るので、コーチに 『Good job, wheel‼️👍🏻』 wheel..車輪 と褒められたようで喜んでいました。 . なんとか1日乗り切りました‼︎
明日は夕方までは特に予定なし✨ ゆっくり掃除しよ!
0 Comments
Leave a Reply. |
Archives
March 2020
|