Kevin's English Class
  • Blog
  • 英語を喋りたい人
  • Contact
  • カナダへ行きたい人
  • Tours
  • Summer Camps
  • 短期・長期留学
  • Blog
  • 英語を喋りたい人
  • Contact
  • カナダへ行きたい人
  • Tours
  • Summer Camps
  • 短期・長期留学

Kevin's English Class

カナダでの出産❷

19/3/2019

0 Comments

 
予定日近くなった14日。
ケビンと息子がラクロスに行っている間に陣痛がきました。

でもそんなに痛みがないので、
ん?
これ陣痛かな?
違うかな?
というくらい。

陣痛アプリで感覚を測ってみると5分感覚なので、娘を寝かしつけてからケビンと息子に帰ってきたもらいケビンのお母さんにきてもらうことにしました。

みんなが来てからも痛みはそれほどでもなく、まだまだかなー??と思っていましたが、
一応病院に行くことに。日本のように病院に連絡したりせず、自己判断で行くことになります。

病院に8:30に到着。なかなか痛くなってきましたがまだ余裕があります。
先生にチェックしてもらいましたが、
「まだ子宮口が4cmしか開いてないわー。6cmまで開かないと受け入れられないから散歩でもして何か食べてきてから戻ってきてー!家に帰ってシャワーしてもいいわよ。」とのこと。

いやいや。家に帰る余裕はないなぁ。。とケビンと7階の産科から1階におりカフェテリアへ。カフェテリアへついた頃には結構痛くなってきていました。

フルーツを少し食べましたが、これは結構我慢が苦しい痛みになってきたぞ!!
と7階へ戻ることに。この時10:30。


途中で、休憩中の看護師さんが私を見て
「一人目よね??」というので、
「いや、3人目だけど、先生が散歩してこいって」というと、びっくりしている様子。

うん。これは早く戻らなくちゃ。。
と急ぎましたが、痛すぎて陣痛と陣痛の間しか動けず、7階についた時は11時を過ぎていました。

到着するなり、看護師さんが
「早く早く!分娩室へ行くわよ!!!」

ん?
もう産まれる?

無痛分娩したいけど?

と思っている間に着替えさせられて、先生も登場。

あれ?

先生が「破水させるよー!!」と言ってる!!

えーーえーー??
「もう頭出てるよ!」と言ってる!!!!

分娩室に入ったのが11:10頃。
11:30には産まれました。

​続く


0 Comments



Leave a Reply.


    Archives

    March 2020
    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    December 2014
    November 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014

    Tweets by kevinsclass
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
Photo used under Creative Commons from irio.jyske