カナダでは🇨🇦どこに行っても、バイリンガルが沢山います(^^)。 学校や仕事場では英語だけど、家に帰ると親の国の言葉で話すみたいです。
日本人の方にも沢山あいますが、両親とも日本人の場合、子供も日本語が話せる率が高い気がします。 でも両親とも日本人だけど、どちらも2世とかどちらかが3世とかになると率がぐっとさがります。 また、両親のどちらかがカナダ人の場合もバイリンガル率が低くなります。 バイリンガルと言うのはいくら環境が整っていても、なかなか自然には育たないものです。 親の努力が必要だなと感じます😊 英会話を習っているかた、または子供に習わせたい!と言う方。バイリンガルになるのは難しいですが、流暢に話せる、問題なく意識疎通ができるようになる、これは可能です😌 言語はピアノ🎹などと似ていると言われますが、練習すれば練習するほど使ってみればみるほど上達します‼️(ある程度の基礎は必要ですが) でも使っていないと、すぐ忘れてしまいます😨😨😨 せっかく学校で勉強した英語。 中学3年生までの単語や文法があれば、実はかなり話せるんですよ😊 英会話、興味があるけどなかなか、、、と言う方もぜひチャレンジしてみて欲しいです🤗🤗🤗 言語と言えば、カナダではフランス語も🇫🇷習う。 と思い込んでいましたが、息子の学校ではフランス語の授業は全くありません💦💦 他ではしているところもあるのになぁ、、、。 学校のフランス語レッスンも、結構ユーチューブをみせていたので、うちもみせてみようかと思います😆
0 Comments
Leave a Reply. |
Archives
March 2020
|