昨日はバレンタイン。 でしたが、なんだかいつも通りに過ごしました😅 子供達が寝てから、キッチンを片付け始める私。 (だからと言ってゆっくり子供達と向き合っている時間もたっぷりはとれてないような気がしますが、、、、🤔時間はどこに行ってるんだろう。。。) 片付けと整頓が終わるといつも11:00が過ぎてます😱 なんでだろ。。。。 フルタイムでのお仕事の人はどうやってるんだろう。。。 と、バレンタインの前日もバタバタしすぎてすっかりバレンタインのプレゼント🎁のラッピングもせずに寝てしまいました。 当日は、朝から娘達を連れてお友達の家に遊びに行かせてもらい、帰宅してみんなにランチを食べさせてから、息子をドラムへ。 ドラムの間にグランマグランパの家により、子供達へのバレンタインプレゼントをもらい、息子をピックアップ🚗。前日の夜にオーダーした食料をピックアップしてから帰宅。 この時4:30なのですが、ここからがまたバタバタです。 買い物したものを片付けながら、7:00には寝るベビがかなりお腹が空いているので、ベビの夕飯を作ってまずベビだけ食べさせてから娘2人をお風呂へ。🛀 ここで早く終わらせて他のみんなな夜ご飯を作りたいのですが、娘のお風呂が長〜いのです!でもなんとか説得してでてもらうことに成功☺️ この時5:45。夜ご飯が完成したのが6:20。ケビンもレッスンが終わり一緒にディナー🍽。 よし、ここしかない!と みんなが食べてる間になんとかバレンタインのプレゼント🎁をラッピングして渡しました😆 ギリギリセーフ でもベビが眠くなりはじめてグズグズなので、ゆっくりプレゼントを見る暇もなく交代でささっと食べました😅 そしてベビが寝てから、ケビンはもう少し仕事があったので、出かけ、私は7:30からの日本語レッスンまでの時間、なんとかテーブルだけでも片付けたいーー‼️と小走りでギリギリ7:25まで片付け。(でも片付かない😂) レッスンが終わって10時前からの片付け開始。。。 💨💨💨💨💨 バタバタの1日でした。 でもこの片付けの時間が結構好きです。 キッチンを片付けているときの 音 が好きなので、 ASMRみたいに、音に集中して片付けながら心を落ち着かせています。ある意味、1日を振り返る、瞑想タイムみたいな感じかもしれません。 今日ももうすぐ日付けが変わる時間です。 ベビは規則正しく6:30には起きるので、私も寝ておこうと思います! おやすみなさい😴 あ!タイトルと全く違うことを書いてしまいました。。。 今、ケビンは熱。息子ベビが咳。とみんな風邪気味です。。。 プレスクールからいっぱいカードやらキャンディやらもらって幸せいっぱいの娘でした❤️❤️
0 Comments
Leave a Reply. |
Archives
March 2020
|